【商品詳細】
立春が近づいて来た時期にリリースする少し早い春酒。
少し日が長くなり始め、日中は少し暖かみを感じる陽気の日のような柔らかな光をうすにごりにて表現した一本。
きたしずく※の北の大地を思わせる透明感をそのままに、寒い季節ならではの鍋料理や温かい魚料理などにぴったりのお酒です。
※きたしずくとは
北海道酒米品種「吟風」を父とし、岡山県在来の酒米品種「雄町」を母系譜に持つ、「吟風」「彗星」に次ぐ北海道で3番目に誕生した酒造好適米で、2012年に品種登録、2014年に北海道の優良品種に認定されております。北海道産酒造好適米の中では他2品種を使用したものとは酒質が異なり、官能試験では「柔らかい味わい」と評されております。
開栓の際は栓が飛ぶ恐れがありますので、お気をつけください。
【精米歩合】50%
【原料米】北海道産きたしずく
【アルコール分】15度
【日本酒度】-4
【酸度】1.3
【アミノ酸度】1.0
【生産地】千葉
【おススメの飲み方】冷や
【保存方法】要冷蔵&横倒し厳禁